ホーム文章の書き方 ≫ 美しい日本の言葉

美しい日本の言葉

雑誌「一個人」が今月号で興味深い特集を組んでいます。

タイトルは「美しい日本の言葉」です。

一個人 (いっこじん) 2011年 07月号 [雑誌]

古典文学、懐かしい唱歌、仏教開祖の言葉、金子みすゞと宮澤賢治の言葉、そして現在活躍するトップミュージシャンの歌詞まで、幅広く取り上げられています。


今回の大震災によって、心の問題もクローズアップされています。

これまで滅多に取り上げられなかった詩人の言葉も、マスコミやネットで紹介されるようになりました。

美しい言葉.com」でも、この詩人の詩集を紹介したところ、
たいへんな反響をいただき、ビックリしたのです。
宮澤章二「行為の意味」について

戦後の経済一辺倒の政策により、最も軽視されたのが「言葉の大切さ」ではなかったでしょうか?

言葉がおろそかにされれば、心も荒廃します。

言葉が最も乱れているのが、ネットの世界だと言う説もあるのですが、
今こそ、言葉の本質を見直し、言葉の役割や力について、深く考える時だと思うのです。

そんな折り、こういう企画を掲載した「一個人」という雑誌は、なかなか、ですね。

昔「太陽」という雑誌があって、そこでは、常にこうした企画が掲載されていました。

これは、まさに「永久保存版」と呼んでいい企画です。

一個人 (いっこじん) 2011年 07月号 [雑誌]

優れた言葉と出逢うことで、「文章の書き方」について、貴重な気づきを得ることも珍しくありませんので、よろしれば、この雑誌の特集を読んでみてください。

ただ、私が美しい日本の言葉を選ぶとしたら、まったく違うものになります。

例えば、詩で一番美しいのはこの作品だと思うのです⇒世界で一番美しい詩

風花流儀

関連記事

コメント











管理者にだけ表示